-
-
宮益坂を登りきって、ドトールの角を左に曲がり、道沿いに坂をずーっと降りていくと2つめの曲がり角に青いドアの入口の小さなお店が見つかります。
そこが今回ご紹介するおいしい本屋さん「COOKCOOP」。
おいしい本屋さんというコピーを掲げる「COOKCOOP」には、レシピ本だったり、食の歴史だったり、おいしいコーヒーのいれ方だったり、「食」にまつわる様々な本が揃っています。小さな店内は、床から天井までぎっしりと商品に埋め尽くされていて本好き、食好きはいるだけで楽しくなれちゃいます。
店内では本の他にも、可愛い雑貨や期間限定で世界のスパイスやジャムを発売していることもあります。
また、お昼にはお弁当や世界のコーヒーを販売していたり、時にはクッキングスクールを企画したりと、本当に食にまつわるあらゆることを発信している場所になっているみたいです。
わたしはここで「世界の食品パッケージデザイン」の本を購入♪
行くたびに、新しい" ここにしかない本"に出会える場所です。
本好きも食好きも絶対楽しめる本屋としてオススメします。
-
-
-
「COOKBOOK」「RESPEKT」から、道を挟んで向かいのオレンジの扉のお店「arenot」。
北欧雑貨を扱うインテリアショップです。
ここのお店は北欧のインテリアといっても、IKEAとはちょっと違って、最新のものだけでなく、何年も前にデザインされたにもかかわらず、変わらず愛されているデザインのものを国内外問わず世界中から集めて販売しているのだそう。
デザインのスタイルも、決して統一されているのではなく、「10人いれば10人それぞれ好きなデザインは異なる!」という考えのもと、良いと思った商品はどんなものでも置くようにしているというからステキ。
オシャレなチェアー、デスクから、照明、変わった形の扇風機まで。
あなたもきっとお気に入りの商品が見つかるはずです。
季節に合わせたステーショナリーグッズなんかもあるので、季節の変わり目にちょくちょく立ち寄るのも面白いかもですよ◎
-
評価する
- 評価するにはログインしてください
-
Twitter またはFacebook の認証画面に移ります。
お持ちのID / パスワードで認証したあと連携を許可してください
コメント(0)
- コメントするにはログインしてください
- レッツ会員でログインするまたは新規会員登録する