-
-
-
-
今日は円山町にあるイタリアン「Cucina Italiana MODESTO」へ。
渋谷道玄坂交番近く人気のイタリアン「OSTERIA BACCANO」の姉妹店だ。
ランチはメインのパスタにサラダ、フォカッチャ、ドリンクが付いた標準的なセット。
この日は「小エビのトマトクリームソース」「のりのクリームソース」「明太子と白菜のオイルソース」などメイン5種類の中から「鶏ササミとキノコのトマトソース」を、ドリンクはアイスカフェラテをセレクト。
プリプリのささみと濃厚なトマトソースの相性がバツグン。もちろん皿に残ったソースをフォカッチャでさらっていきます。
〆のアイスカフェラテを飲みながら、一度は異性と夜に来てみたい店だな〜と物思いにふける、ランチでした。
-
-
-
今回は個性ある魅力的な店が密集する神泉エリアにあるイタリアン「Miotesoro」へ。
以前から同僚からオススメされてたが行けずじまいでいた念願の店だ。
ランチは「パスタランチ(850円)」「温野菜ランチ(1,200円)」「セットランチ(2,000円)」の三種。
セットランチにも惹かれたが体重を気にして、
温野菜+フォカッチャ+4種類から選ぶ本日のパスタ+手作りジェラード+飲み物がセットになった「温野菜ランチ」をチョイス!
まずは温野菜。野菜そのものの味に加え、甘さや塩気を味わうことができる自分にとっては驚きの味!
もちろんパスタも美味しいです。例のごとく皿のソースをフォカッチャでさらい綺麗にいだきました。
デザートの「柿のソルベ」を堪能しながら、秋っぽい食材を満喫できた〜と大満足のランチでした!
-
-
-
今日はセンター街をぬけたあたりに位置するイタリアン「ビストロ ラ・クッチーナ」。
ランチセットで付いてくる小ぶりなサラダとジェノベーゼを塗った薄いバゲットがちょっとアレだが、パスタが超絶に美味いので何度も利用している。
ランチは日替わりパスタ(1,000円)などパスタ5種のほか、魚のコースと肉のコース(それぞれ2,500円)。この日はボンゴレ(1,300円)をオーダー。
写真では伝わりにくいが、大量に入ったアサリに感動し、オリーブオイルとみじん切りのニンニクの絶妙なバランスとそれに絡むパスタを存分に堪能。やはり美味い!
セットに付いてくる食後のコーヒーを飲みながら、サラダとバケットが改善されたら最強のランチなのにと考えるランチでした。
-
評価する
- 評価するにはログインしてください
-
Twitter またはFacebook の認証画面に移ります。
お持ちのID / パスワードで認証したあと連携を許可してください
コメント(0)
- コメントするにはログインしてください
- レッツ会員でログインするまたは新規会員登録する